2015年12月27日日曜日

2015.12.27 奥多摩 大岳山・日の出山

連日のリハビリハイキングで奥多摩へ

---------------------

珍しく予定の時間に起きることができました
冬の低山ハイクは二度寝との戦いだとあらためて思う


奥多摩駅から鋸尾根を歩いて大岳山へ
いつもの道をいつものように飽くことなく歩く小春日和

































大岳山付近ではトレイルランナーの方々とよくすれ違いました
いつの間にやらそうゆう人たちの人気ルートになったのでしょうか
御嶽神社でお参りをして日の出山方面へ


二日連続の日の出山































そして二日連続のつるつる温泉
男湯と女湯が入れ替わって前日とは違うお風呂に入れたのでよしとします
いや、同じお風呂でも全然かまわなかったんですけどね

つるつる温泉から武蔵五日市駅に向かうバスのなか
ほんの20分くらいなのですが夕方の薄暗さも手伝っていつもうとうとしてしまう

山を歩いて温かい温泉に浸かって・・・
至福の時間です

--------------------

何度も歩いている秋冬の定番ハイキングコース。このルートをいつもの感じで歩けるとゆうことはそこまで体力は落ちていないのかな?と、もはやバロメータ的な存在でもあります。数年前にはじめて歩いた時はけっこう辛かったのですが・・・。継続は力なり、です。


参考タイム 奥多摩駅(3:20)大岳山(1:10)御岳山(0:40)日の出山(0:50)つるつる温泉

2015年12月26日土曜日

2015.12.26 奥多摩 日の出山~北尾根編~

日の出山から北に伸びる北尾根を歩く

-----------------------

前から歩いてみたいと思っていた破線ルート
御嶽駅で下車してトラックがびゅんびゅん走る道を御岳山方面へ


大鳥居をくぐって光仙橋を渡りきった左手の階段が登山口です







































なだらかな踏み跡をたどると沢に出て5Mほどの滝が現れる







































あれ?と思って少し戻ると右手に道がありました













































































北尾根から見ると石垣で囲われた山頂付近はまるで要塞のよう






























日の出山に到着
 
























































山頂直下の登山道がこんなふうになっていました・・・公園?







































つるつる温泉でつるつるして帰路につく

はじめて歩く道はいつも楽しい

----------------------

実は登山をはじめたばかりの頃から歩いてみたかったルート。ようやく歩くことができました。登り一辺倒ではありますが、短いのでいっきに登れてしまいます。他に歩いている登山者はおらず、静かなハイキングが楽しめました。


参考タイム 御嶽駅(0:20)光仙橋(1:40)日の出山(0:50)つるつる温泉

2015年12月20日日曜日

2015.12.19 高尾 南高尾山稜

初冬の高尾山ハイキング

--------------------

寝ても寝ても寝足りなくて布団からなかなか出られない
なにごとにもやる気がなくて外出が億劫なんだけど食欲は旺盛

冬になってこんな毎日を送っていたのですがこれってもしかして冬季うつなんじゃ?
そんな危機感から脱出するためになんとしても出かけるぞ!

しかし安定の二度寝・・・
でもいつもと違ったのはそこからちゃんと出かけたこと
こうゆう時は高尾山ですよ、東京には高尾山があるんです!


冬の陽光が眩しい、だってもうすぐ午後ですから・・・







































帰りは駅直結の京王高尾山温泉へ






























混んでいる覚悟で行ったのですがそんなことはない
温泉の種類が多くて洗い場も広いので快適に楽しむことができました
しかし1,000円って日帰り入浴施設にしてはちょっと高いかな
かなり賑わっていたので高尾の湯ふろッぴィが心配になりました


約1ケ月半ぶりのリハビリハイキング

山を歩くってやっぱり楽しい

--------------------

雪が積った頃にまた歩きたい冬の定番ハイキングコース。高尾山のすぐ近くにありながら静かなハイキングが楽しめます。今の季節はダイヤモンド富士が拝めるようで、高尾山の山頂付近はハイカーやカメラマンでごった返していました。


参考タイム 高尾山口駅(1:10)草戸山(1:55)大垂水峠(0:45)城山(0:30)高尾山(0:55)高尾山口駅