2018年6月3日日曜日

2018.6.2 道志山系 花咲山・お伊勢山

秀麗富嶽十二景はついにフィナーレを迎える

------------------

3~4年前からなんとなく歩いてきた秀麗富嶽十二景シリーズ
歩き応えのある山もあれば岩殿山のような山とも言えない山もあり
今回のお伊勢山に至ってはハイキングルートとすら言えない、ピクニックルート?
でもこの山を避けては通れない、ついにアタックの時が来た!

朝の大月駅で妹ちゃんと待ち合わせていざ出発
お伊勢山だでけではちょっとアレなんで近くの花咲山から歩くことに


線路を越えて駅の北側へ































登山口に向かって歩いているとおじいちゃんに声をかけられる
畑にさやえんどうがいっぱいなってるからとって行かねーかー?
とったぶんだけ持って行ってよいとのことで食い意地がはっている姉妹は誘われるがまま畑へ


おお、無農薬さやえんどうがいっぱい!

































ビニール袋いっぱいのさやえんどうをゲットしたら登山口に急げ!
中央道沿いの細い道を少しゆくと右手に登山道を発見






























大月駅からのルートは地図だと破線になっている
はじめこそ藪が多いけど道はわかりやすくて迷うようなところはない











































サス平に到着、叉平と書くようです






























サス平から30分ほどで花咲山に到着
展望はないけど誰もいなくて静かなのがよい
































下山は胎内仏道から大月西小学校へ
こちらは実線ルートですが難路となっていて迂回路あり
































右手に見えるとんがりは滝子山かな?































さて、大月西小学校に下山したら辻バス停まで5分ほど歩く
ここからはお伊勢山をめざして五福参りの道へ
































まずは夫婦円満・子授かりの根神神社へ
根とはつまり男根のことらしいです







































続いて学問の神様が祀られている天満宮へ
なぜか二宮金次郎の銅像があります






























大神社にて天照皇大神に参拝








































火伏の神が祀られている愛宕神社







































そしてお伊勢山に到着
山とゆうより公園の広場のようなところ































大月市出身の山岳写真家白旗史郎氏の石碑
お伊勢山は彼の推薦なのだそう、ちなみにご存命です






























秀麗富嶽神社?よくわかんないけどお参りしとこう































朝はくっきりだった富士山も裾野が見えるのみ






























残念ではありますがお楽しみのピクニックタイム!
誰もいないのをよいことに木陰でお弁当を広げて頬ばるのであります































おいしくお弁当を食べていたら妹ちゃんから衝撃のひと言・・・
今度は逆ルートで秀麗富嶽十二景を歩いてみたいね(めちゃ笑顔)
え、なんで?やっと終わったのに?いや、小金沢連嶺を逆から歩くのはやってみたいような、ん?
そんなわけで悩ましい姉妹の秀麗富嶽シリーズはまだまだ続く、かもしれない

なんだかのどかでこのままお昼寝でもしたい気分
念のためバスの時間を確認するとなんと20分後!それを逃すと3時間以上バスがないとな!!
お昼寝気分は一瞬でふっ飛び大慌てで撤収、てきとーに下ると上真木バス停に着きました
バスで大月駅に戻って中央本線に揺られて帰路につく


風が強く吹いてどこか遠くの星に誘われ
わたしは山に登ることすら忘れてしまいそうだ

-------------------

ついに秀麗富嶽十二景のすべての山頂を踏破することができました。富士山がきれいに見えなかったのは残念ですが、満足しています。お伊勢山はお伊勢山公園の小高いところにあり、登山の対象になるような山ではありませんが、岩殿山とともに秀麗富嶽十二景の八番山頂として正式に選定されています。春には桜祭りが開催されて多くの観光客で賑わうようです。季節はずれだからなのか参拝客もおらずとても静かでした。大月駅から花咲山は破線ルートですが、迷いやすいところや危険なところはありません。こちらも歩いている人がおらず、静かなハイキングを楽しむことができました。


参考タイム 大月駅(1:20)サス平(0:30)花咲山(1:00)辻(0:40)お伊勢山(0:05)上真木
同行者 妹ちゃん