2024年2月25日日曜日

2024.2.24 高尾 北高尾山稜・景信山東尾根

 遠出できない時は高尾の尾根へ

-----------------------

3連休の中日ですが前後の天気が悪くて遠出する気が起きず・・・
そんな時は都民の強い味方の高尾エリアへ
のんびり高尾駅に集合して出発、甲州街道を歩いてゆきます


駒木野バス停の少し手前から脇道に入って中央本線の線路を越えてゆく






























神明神社の鳥居






































高尾山麓はちょうど梅の花が見頃































梅の花を眺めながら歩いていると富士見台への道標がありました






























中央道の高架をくぐると・・・






























登山道が現れました
すぐ横に中央道があって車がびゅんびゅん走っているのがおもしろい






































北側から太鼓曲輪尾根が出合うピーク






























最初は雪がなかったけど・・・






































ちょっとずつ白い世界になってきました
































富士見台に到着
残念ながら富士山は雲のなかです








































杉沢ノ頭で張付けになっていた人形?菜畑山でも見たような






































高ドッケの石ころに描かれていたお地蔵さん?石老山でも見たような






































読み方がわからない・・・ばんとうさん?いたあたりやま?






































狐塚峠まで行かず板当峠のあたりで小下沢林道に下ってゆく
このあたり解けた雪が大粒の雨のように降ってきてかなり濡れてしまった






































小下沢林道の乾いたベンチでようやく休憩
奥に見えるのは高尾の森作業小屋、有料だけどトイレが使えてありがたい






























砂利窪と呼ばれる沢沿いの道を景信山方面へ






































山頂まで行かずに東尾根を下ってゆく

































木下沢梅林に下山、梅の花がきれい































高尾駅方面に歩いている途中にある珈琲自家焙煎の店ふじだなへ






























先月に続いて2度目の訪問、焼き芋とコーヒーでほっとひと息
コーヒーの味とかまったくわからないけどすっきりクリアで雑味がなくとてもおいしい
ちょっとしたお菓子を添えて出してくれる心遣いもうれしい

ふじだなを後にして高尾駅まで夕暮れの小仏川沿いをゆく
中央本線に揺られて帰路につく

---------------------

北高尾山稜はかなり前に一度歩いたきりですが、南高尾山稜に比べると寒々しくてあまりよい印象がありませんでした。けれど今回アプローチに利用した富士見台に続く道はとても気持ちよかったので、ぜひまた歩いてみたいと思いました。狐塚峠を越えて堂所山方面にゆくルートどりもおもしろそうです。
ところで先月歩いた時はなかったのですが、景信山東尾根のとりつきである木下沢梅林のフェンスに南京錠がかかっており、外側の林道に出られませんでした。フェンスを乗り越えて事なきを得ましたが、どなたかの私有地なのでしょうか。それならもう東尾根は歩かない方がよいのかもしれません。


参考タイム 
高尾駅(0:40)駒木野(1:20)富士見台(1:15)小下沢林道(0:45)東尾根分岐(0:45)木下沢梅林(1:30)高尾駅
同行者 妹ちゃん

0 件のコメント:

コメントを投稿