2022年9月20日火曜日

2022.9.17 北アルプス 爺ケ岳

北アルプス日帰り弾丸ツアーふたたび

---------------------

台風接近中の3連休、どこに行こうか悩む毎日
金曜日も休みだったので泊まりも考えたけどこれだ!ってルートが見つからない
結局直前に空きが出た高速バスでまた日帰り北アルプスとなりました

新宿西口の臨時バスターミナルからアルピコ号で前夜発
隣が空いている席があるのでそちらに座っていーですよと運転手さんから粋なはからい
台風接近でキャンセルが出たのかな?お言葉に甘えて座席を移動、快適や~♪

そんなこんなで早朝の扇沢に到着
朝ごはんを食べて登山届を提出、のんびりと準備する
黒部ダム方面に行く人たちの長蛇の列を見送りながら出発


朝靄の柏原新道をゆく



だんだんとガスが晴れて青空が広がる
針ノ木の雪渓はもうほとんどなくなっていて歩きにくそう

































種池山荘に到着 






























種池山荘のトイレは鹿島槍を眺めるベスポジだと思っている
※トイレにカメラを落っことさないように注意!






























爺ケ岳に向けて出発
ちょっと歩いては立ち止まって写真を撮って、、なかなか進まない

































遠くから眺めるとステキな山小屋コンテストがあったら優勝候補間違いなし!































中峰に到着
表銀座や南アルプスを眺めながらしばし休憩

































続いて南峰へ






























雲はすっかり秋の雲







































登ってきた時より紅葉しているように感じるのは気のせい?
山ではあっとゆう間に季節が変わってゆく
































名残惜しいけど下山の時間
青空と稜線が見えることを確かめるように何度もふり返りながら下ってゆく






























はじめて柏原新道を歩いたのは五竜・鹿島槍と縦走した時のこと
山をはじめたばかりの頃、この稜線はどこに続くんだろうと見上げながら歩いたことを思い出す
その翌年に針ノ木岳から鹿島槍、さらに五竜と縦走するルートを計画したんだったな

懐かしい思い出に浸りながらもすったかたったーと下山
登りでは富士見坂から富士山が見えたけど下りでは見えなかった
扇沢に到着するとあと5分で次のバスが出発するところだったのでチケットを買って乗り込む

大町温泉郷で下車して薬師の湯で汗を流してさっぱり
パッキングをしていたら地元のおじいちゃんにどこの山に登ったのかと話しかけられた
東京から日帰りだと言ったら「もったいないのう」と何度も言っていた、ほんともったいない!
爺ケ岳、地元の方だと「じ」にアクセントがつくんだなあ

ふたたびバスに乗って信濃大町駅へ
自販機であずさのきっぷを買って楽しみにしていた駅そば!
が、しかし、特急券の区間を間違えて買ってしまったことに気づく
なんか変だなあと思っていたけど後ろに列ができていたので焦燥感に駆られてそのまま買ってしまった・・・
まあ松本で時間あるからそこで変更してもらえばいっかな~

1時間ほど大糸線に揺られて松本駅に到着
みどりの窓口に行きたくて駅員さんに声をかけたら途中下車できるんでどうぞ!と言われる
えー普通の乗車券で途中下車できるの?知らなかった!
気になって調べてみたらJR東日本のHPにちゃんと書いてありました
https://www.jreast.co.jp/kippu/05.html

みどりの窓口で特急券の区間変更と払戻しをしてもらったら改札外にあるおみやげ屋さんへ
改札内にあるおみやげ屋さんも楽しいんだけど改札外はもっと楽しかったぞ
スタバでコーヒーも買えたしこれからもどんどん途中下車しよう!


本日のおまけ:月見そば


信州そばを全面にアピールするのはよいのですが駅そばってのはもう少しリーズナブルであって欲しい
店舗が変わったのかな?あくまで個人的感想ですが・・・

---------------------

鹿島槍の陰に隠れがちな爺ケ岳ですが、その展望のすばらしさは鹿島槍と比べても決して引けをとりません。晴天に恵まれ、鹿島槍はもちろん、剱岳や立山の遠望を堪能することができました。なだらかな稜線に種池山荘のオレンジの屋根、その向こうに聳え立つ剱岳と立山、わたしの好きな景色のひとつです。また雲間に広がる信濃大町の田園風景も楽しむことができます。柏原新道はよく整備されていて歩きやすいので、日帰りトレッキングにもってこいでした。北アルプスはアクセスがよいので計画が立てやすいです。


参考タイム 扇沢(2:50)種池山荘(1:00)爺ケ岳中峰(0:15)爺ケ岳南峰(0:40)種池山荘(1:50)扇沢

0 件のコメント:

コメントを投稿