2017年7月30日日曜日

2017.7.29 大菩薩連嶺 相模川水系笹子川大鹿沢平ツ沢

滝子山の少し北、大谷ケ丸から流れる平ツ沢へ

--------------------

地図にはすみ沢と表記されていたりズミ沢と呼ばれていたり・・・
どれが正しい名前なのかはわかりませんが行ってみよう

中央本線笹子駅から甲州街道を初狩方面に歩いてゆく
吉久保入口バス停を左折して中央自動車道を越えて大鹿林道へ


道証地蔵までは約1時間、あちい






































入渓準備をしていると何人か登山者が通過してゆきました
平ツ沢と平行して登山道があるのですが滝子山にでも登るんでしょうか
駅からも遠いしわたしとしてはノーマークのルートだったのでちょっと意外でした


大鹿川から入渓









































平ツ沢出合に到着









































登山道に架かる木橋
トポで見るよりもだいぶ遠く感じました
 































これは砂金?きらきらひかってる~









































時々小滝が現れたりするのだけど単調で変化のない遡行が続く
おまけに沢は荒れほーだいで集中力も途切れがち・・・
TOMYは砂金探しでやたらテンションが高い、なんだどうした?


ようやく大滝2段12Mに到着








































写真ではわかりにくいですが水量も多くてなかなかの迫力
ぼんやりしながら歩いていましたがここに来ていっきに目が覚めました

少し休憩をしたらロープを出さずに出発
残置スリングがあったのでそれにセルフをとって水流右の草つきを上がってゆく
が、しかし、スリングがちょい短くて上部のよいところまで上がれない!
どうしてもセルフを解除する勇気が出なくてTOMYに引き上げてもらう、とほほ・・・
いやはや、濡れた岩が滑りやすくてなかなか緊張感のある登りでした


大滝を越えると小滝群が現れる









































スラブ滝は右側をスラブっぽく登る






























ナメを越えると沢の終わりも近い







































左手から簡単に登山道に上がれます
すぐに迂回路の分岐を発見、大鹿山の手前から景徳院に下山









































武田勝頼の菩提寺でもある景徳院を抜けて駅と反対方向へ
車道を歩くこと20分ほどでやって来たのは田野の湯






































かつては信玄の隠し湯として知られた歴史ある田野温泉
お年寄りや体が不自由な方のデイサービスを目的とした甲州市の福祉施設に併設されています
外観は福祉センターでわかりにくいですが日帰り入浴は誰でも利用することができます

露天風呂が絶妙の温度、貸切だったこともありふたりでうとうとしてしまった・・・
温泉に入っている間に雨が降ってきたので帰りはバスで甲斐大泉駅へ


前に立ち寄っておいしかった駅前の雅とゆうお食事処をふたたび訪れる































今回はモツ煮定食を注文してみました
ほんとはから揚げ定食を食べたかったのだけどTOMYとの争奪戦に敗れた・・・
モツ煮定食もおいしかったけどから揚げ定食のコスパにはかなわない
次こそはから揚げ定食を食べてやる!と誓うわたしでありました

本日より夏季の青春18きっぷ利用をスタート

青春は続くよ、あと4回

--------------------

大滝の前とあとではまったく雰囲気が異なる沢。大滝までは忍耐が必要かもしれません。砂金探しをしながら遡行すると気が紛れるかも・・・。大滝の登攀は過去に死亡事故もあったようなので慎重を期すべきところ。沢のすぐ脇を登山道が平行しているので、なにかあればすぐにエスケープできます。それにしてもだいぶ荒れた沢でした。


参考タイム 笹子駅(1:00)道証地蔵(0:15)平ツ沢出合(1:30)大滝(1:00)登山道(0:40)景徳院(0:20)田野の湯
参考グレード 1級/II 東京起点沢登りルート120
同行者 TOMY

0 件のコメント:

コメントを投稿