急登あり岩場ありの奥多摩バリエーション
-------------------前から気になっていた日陰指尾根ですが・・・
情報があまりなかったので条件のよい時に行きたいと晴天の日に決行
GWで賑わう奥多摩駅から東日原行きのバスに乗って大沢バス停下車
すぐ近くにある東京トラウトカントリーの駐車場はきれいなトイレもあってありがたい
小菅集落に向かって10分ほど歩いたガードレールの切れ目が取付点
写真を撮り忘れてしまいましたが石垣があってそこから登ってゆく
山ノ神尾根を歩いた時に通って確認したはずだけどあまり憶えていない
はじめは幅が広い斜面をとにかく登ってゆくかんじ
踏み跡は多数あって登山者だけじゃなく林業の方のものもありそう
よくわからなくなったらとりあえず直登すればなんとかなるはず、しかし急登だなあ・・・
右手に明るく切り開かれた伐採地が現れる
滑りやすいのと岩が脆いので慎重に登ってゆきます(もしもに備えてヘルメット装着!)
どこから登るのがいちばんよかったのか不明ですが真ん中あたりを直登しました
どこから登るのがいちばんよかったのか不明ですが真ん中あたりを直登しました
左からトラバースするまき道もあるらしいです
息つく間もなく苔むした第二露岩帯が現れる
距離こそあるけれどホールドスタンス豊富なので三点支持で登れば問題ない
息つく間もなく苔むした第二露岩帯が現れる
距離こそあるけれどホールドスタンス豊富なので三点支持で登れば問題ない
第三露岩帯は写真を撮り忘れましたが短いので5分くらいで登れちゃう
登りきると狩倉山まであとひと息、ゆる~い尾根が続きます
右手に山ノ神尾根が近くなってくると狩倉山に到着
登りきると狩倉山まであとひと息、ゆる~い尾根が続きます
右手に山ノ神尾根が近くなってくると狩倉山に到着
せっかくなので六ツ石山まで足を伸ばしてしばし休憩
妹ちゃんお手製のバナナあんこクレープと端午の節句にちなんで柏餅をいただく
山頂は日陰がなくてとても暑い、そして先週に引き続き富士山が見えない
下りは奥多摩駅まで石尾根をゆく、御前山どーん!
山頂は日陰がなくてとても暑い、そして先週に引き続き富士山が見えない
下りは奥多摩駅まで石尾根をゆく、御前山どーん!
奥多摩駅に戻ってくると相変わらず賑わっている
本格装備の登山者からハイカー、キャンパー、観光客などなど・・・
このところ山の帰りに反省会的なことしてないよねって話になりダメもとで天益を覗いてみる
ちょうどお客さんが帰ったところで奇跡的に入れました~
餃子とレバニラと生ビールで乾杯です!
餃子とレバニラと生ビールで乾杯です!
最後に天益に行ったのいつだろうと遡ったらな・なんと3年前だった!
それでも憶えていてくれたお母さんに感謝、餃子の味も変わらずおいしかった~
満腹至福で帰路につく
満腹至福で帰路につく
本日のおまけ:石尾根から見えた日陰指尾根(すごい急坂!)
--------------------
登るにつれ植林帯から自然林に変わってゆき、露岩帯もあって変化に富んだ楽しいルート。基本的にずっと急登です。尾根が顕著になるまで少しわかりにくいところもありますが、登り一辺倒なので迷うことはないかと思います。念のため短めのロープを持っていきましたが、使いませんでした。久しぶりに天益に寄って奥多摩にお金を落とせたのもよかったです。
参考タイム 大沢(0:10)取付点(3:20)狩倉山(0:15)六ツ石山(0:30)三ノ木戸山分岐(1:40)奥多摩駅
同行者 妹ちゃん
同行者 妹ちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿