2016年12月11日日曜日

2016.12.10 奥多摩 大岳山・馬頭刈山

初冬の奥多摩ハイキング

------------------

早朝の各駅停車に揺られて奥多摩駅へ
いつもよりちょっと早い電車に乗ったらすごく空いていた


奥多摩駅から鋸尾根へ
愛宕神社のなが~い階段がお出迎え










































大岳山に到着
静かな尾根道から賑わう山頂へ


































大岳神社から進路を南に馬頭刈尾根へ

































これがかの有名なつづら岩ですか































静かな尾根道が心地よい
馬頭刈山からは大岳山が見えました

































馬頭刈山から40分ほど下ったところで分岐の道標
左は軍道、右は荷田子バス停・秋川溪谷瀬音の湯となっています
予定ではいったん軍道まで下って車道を歩いて瀬音の湯に行くつもりでした
でも道標が出ていたのでこっちのほうが近いのか~と思い右の道へ

地図もコンパスも見ないでどんどん下ってゆく
わたしの2008年度版の山と高原地図には破線ルートとの分岐が載っていました
てっきりその分岐だと思い込んでしまったのですが歩いてゆくうちにどうも違うなあ、と・・・


時々現れる商魂道標
その思惑どおりに導かれてゆくわたし・・・






























道路にかかる吊り橋を渡るとふたたび登山道へ
このあたりから完全に現在地がわからなくなってしまった







































長岳ってどこやねん







































そんなこんなで下ってゆくと瀬音の湯の駐車場に到着
なんだか不思議な道だったけどもしかして新しい道なのか?
地図には載ってないけど・・・いや、新しい地図には載っているのかもしれない
などと考えながら露天風呂で汗を流す

バスで武蔵五日市駅へ
ちょうどやって来たホリデー快速に乗って帰路につく

新しい地図、買おうかな

-----------------

奥多摩駅から大岳山はいつものルート。今回ははじめて馬頭刈尾根を歩いてみました。右手に富士山を眺めながら静かな尾根歩きを楽しむことができました。大岳山を離れてから出会った登山者はわずか数人。ですが登山道は明瞭で、とても歩きやすかったです。最後の分岐から自分が下った道がどのルートだったのか謎ですが、いつかわかる時が来るでしょう。


参考タイム 奥多摩駅(3:20)大岳山(1:15)つづら岩(1:10)馬頭刈山(1:25)瀬音の湯

0 件のコメント:

コメントを投稿