緊張が楽しさに変わってゆく心地よさを実感する
--------------------
奥多摩駅からバスに乗って水根バス停で下車
広い駐車場とトイレがあるので簡単にパッキングなどを済まして出発
奥多摩むかしみちと道標のある車道に入ってゆきます
水根沢キャンプ場を少し行ったところから入渓
すぐに膝上くらいの深さになります
深い釜をたずさえた滝が次々と現れる
水の深さは胸のあたりまであり泳ぐこともしばしば、とりつき核心です
--------------------
奥多摩駅からバスに乗って水根バス停で下車
広い駐車場とトイレがあるので簡単にパッキングなどを済まして出発
奥多摩むかしみちと道標のある車道に入ってゆきます
水根沢キャンプ場を少し行ったところから入渓
すぐに膝上くらいの深さになります
深い釜をたずさえた滝が次々と現れる
水の深さは胸のあたりまであり泳ぐこともしばしば、とりつき核心です
浅くなるとほっとする
この沢は濡れることを恐れず釜も果敢に攻めるのがよいでしょう
ひとつ巻こうとした滝があったのですが沢に戻れなくなって懸垂下降しました
なにげに練習以外の実践では初めての懸垂下降
実はロープダウンしている時にとても恐ろしいことが起こっていたのです
なんとセルフビレイがはずれていました・・・思い返すと本当に恐ろしい・・・
今後に生かしたいと思います
残置のお助けひもに助けられた滝
ゴルジュ帯
そしていちばん苦労した滝
とりつきで足がつかず水流に押し流されながら必死に岩にしがみつく
右壁からとりついて左壁に足が届いた瞬間の喜びはなににも代えがたいです
沢ではつっぱりが大切だって再確認
これはなんの滝でしょう、細かいことはもう憶えていません
ほっとスペース・・・からのへつり~
スライダー滝ではお約束の釜へどほーん!
なんか生まれたての小鹿みたい
そのあとも楽しく登れる滝が続く
水流に打たれながら登った6Mスラブ滝
登山道に架かる木橋
滝はまだまだ続きます
水流は衰えることなく溢れ流れますが二俣が現れたら遡行終了
少し上流の枝沢の脇を行くとすぐに登山道とぶつかる
詰めがないってすばらしい!
沢沿いの水根沢林道を下る
眼下には遡行したばかりの沢が見える
すぐに木橋が現れ必死だったさっきまでが嘘のよう
1時間ほどで水根バス停に到着
タイミングよくやってきたバスで奥多摩駅に戻ります
もえぎの湯に寄ってから天益に行くも満員で入れませんでした
奥多摩駅の2階で『山野井泰史展 孤高の世界最強クライマー』を見学して帰路につく
遡行時間もこれまででいちばん長く水量も多く大満足の水根沢でした
そろそろ奥多摩を離れてもっとスケールの大きい沢に行ってみたくなりました
女子沢部は新たなステージへ!
--------------------
水量が多く夏にぴったりの沢。ロープを出さなくても登れる滝が続いてとても楽しい。勝手な想像ですが落ちたところで釜が深いのでケガをすることはなさそう。体が水に浸かるのを恐れないことが大切だと思いました。沢と平行して水根沢林道が走っているので途中で遡行をやめることもできます。詰めがほとんどないのもうれしいところです。
参考タイム 水根(0:10)入渓点(2:05)半円ノ滝(2:10)木橋(0:55)二俣(0:10)水根沢林道(1:05)水根
参考グレード 1級上/III 東京起点沢登りルート120
同行者 TOMY
参考グレード 1級上/III 東京起点沢登りルート120
同行者 TOMY
0 件のコメント:
コメントを投稿