2025年3月13日木曜日

2025.3.1 藤野 日連アルプス

藤野駅からお散歩気分で歩ける日連アルプスへ

----------------

暖かな土曜日、今シーズンはじめて体が花粉に反応して気分はいまいち
だけどせっかくのお天気なのでちょっと歩こうかってことで日連アルプスにやって来た


藤野駅から20分ほど歩いた金剛山バス停近くの鳥居をくぐって登山道へ







































金剛山に到着






































このルートいちばんのビューポイントである峰山頂に到着































日連山と宝山まで歩いて急な露岩の尾根を下ってゆく
そのまま藤野駅に戻るつもりだったけどおおだ小径ハイキングコースに寄り道
































青田集落と相模湖畔を歩いたら勝瀬橋を渡って藤野駅方面へ





























やまなみ温泉に寄ろうかとも思ったけどバスのタイミングが合わず
さらに夜に予定が入ったのでちょうどやって来た中央特快東京行きに乗って帰路につく

低山が辛い季節がやって来た

---------------------

昨年の冬にはじめて歩いて峰山頂からの展望に感動した日連アルプス。お天気がよいけど時間がとれない時にぴったりのルートです。藤野駅の観光案内所で売っているお惣菜おやきを買って、ピクニック気分で歩いてみましょう。おおだ小径はどこまでがハイキングコースなのかわからず、気づいたら終了していたかんじでした。藤野駅までは車道を歩くことになるので、日連神社から駅に戻るほうが歩きやすいように思いました。


参考タイム 藤野駅(0:20)金剛山バス停(0:30)金剛山(0:10)峰(0:40)宝山(0:45)勝瀬橋(0:40)藤野駅